Skip to Content

Bear から Notion への移行

「ブログを書くこと」を抱負の1つに入れてしまったので書きます。

動機

  • Notionを日々のプライベートのタスク管理や習慣づけのツールとして使ってみて感触が良かったので、マークダウンのメモも一元化したかった
  • デザインやUIが気に入った
  • データの持ち方が応用が効いて良さそう
  • 今後の拡張に期待が持てそう

マークダウンエディターとして求める要件

全文検索

両方可能。Notionの方が検索のUXがIDEっぽくて良い

ノートの一覧

それぞれ違いはあるが両方可能

ノートへのタグの付与

Bear:可能。タグを階層化することもでき、サイドバーでタグごとに一覧できる。

Notion:複数のやり方がある(後述)

ライブプレビュー

両方可能。個人的に必須

お気に入り機能

両方可能。

インポート方法

移行にあたって既存資産(メモ)をインポートしたいので、Pythonツール(内部的にはmd2notion等を使用)を作ってインポートした。

https://github.com/nemupm/bear-to-notion

Notionでどのようにデータを持つかが問題で、以下の3つの方法を考えた。

  1. 全て Page block として追加。タグで階層化。
    • 一覧性が良くない。各ノートへのアクセスが面倒
  2. タグは Page block として階層的に作成して、タグ配下のノートは Database block の行として追加
    • タグに関する機能の感触は Bear と一番近い
    • タグごとであれば一覧性は良いが、全体としては一覧性が良くない
  3. 1つの Database block に全てのノートを追加
    • 一覧性が高い
    • タグの階層的な管理は若干失われる。また、タグによる検索は Quick Find からはできない。サイドバーからタグにはアクセスできない

最初はタグの階層化にこだわって2つ目の方法を考えた(実際に実装もして試してみた)が、あまり重要度は高くないと思い直したのと、3つ目の方法が一番 Notion の思想にマッチしてそう(複数のデータをデータベースで管理して、一覧の仕方はViewで管理)だと感じたので3つ目を採用した。

感想

  • 自由度の高さ(Viewの自由度や、任意のページの配下に気軽に新しいページやデータベースを作れるなど)は気に入ってる。また、マークダウンは関係ないが Habit Tracker テンプレートは気に入っている
  • 全てのノートが特定のURLに紐付いていて、一歩間違えれば公開されるのは気に入っていない
    • なのでプライベート性が高いノートなどは Notion に移していない
    • 画像をアップロードするとパブリックアクセス可能なのも気に入っていない
  • とは言え特に困ってはないので総じて満足している